|
待ち時間については完全予約制を採用していますので、不測の事態がない限り患者様をお待たせすることなく診療させていただいております。 |
|
|
|
|
|
先生が怖いと患者様自身が伝えたいことや聞きたいことが言えなくなります。これでは先生と患者様の間に本当のコミュニケーションがとれませんし、信頼関係(ラポール)も築けません。どちらにとっても不幸です。
その点はご心配無用です。私はもちろんスタッフ一同も全く怖くありませんし、すごくやさしいので(自分で言うのもなんですが・・・)何でもご相談ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
治療の痛みについては、病状によるところが大きいのですが、現在では表面麻酔や麻酔液の性能の向上、33Gという超極細の注射針の使用による痛みの軽減、痛みの原因となる麻酔注入時の圧力をコントロールできる電動注射器の使用、術者の注射時の痛みを軽減するテクニック(秘伝です)などにより痛みをできるだけ与えないように工夫しています。
だた、最初に書いたように痛みや腫れを我慢してひどい状態になってから受診されると治療の痛みのコントロールは難しくなりますので、早めの受診をお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
病状や治療に対する説明については当院では特に力を入れて取り組んでいます。患者様に十分に説明させていただき、納得と了承を得たうえで治療を行ういわゆるインフォームドコンセント(説明と同意)を常に心がけて術者の独断ではなく、患者様中心の医療を目指しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
通院回数については本来定期健診などの励行により病気の早期発見早期治療が定着すれば、簡単な治療で終わるので通院回数は1〜2回で済みます。
しかしながら、なかなか歯医者さんに足が向かず、病状が悪化してから受診されるので、通院回数が多くなってしまうのです。さらに、病状が悪化しているために痛みを伴う治療になったり、治療が長引いたりするために益々歯医者嫌いになるという悪循環になるのです。
そうならないためにも早めの受診と定期健診の励行をお勧めします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
当院の雰囲気については「百聞は一見に如かず」一度ご来院ください。玄関先には1年を通して花々が咲き乱れて心を癒してくれますし、内部はアットホームでリラックスできる空間になっています。
当院はお子様の患者様が多くこられています。このことからもご理解いただけますように歯医者さんの痛い、怖い雰囲気はまったくありませんからご安心ください。 |
|
|
|
|
|
|